ゆるゆるな日々

2016年6月15日

残念です

http://www.okunikkou.com/2016/06/14/%E5%A5%A5%E6%97%A5%E5%85%89%E3%82%92%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E9%87%A3%E3%82%8A%E4%BA%BA%E3%82%88%E3%80%82/

2016年3月25日

第15回湯の湖・湯川調査研究推進協議会に参加してきました。

本年度も、遊漁規則・料金ともに変更はありません。
昨年設置された裸地した場所へ養殖研究所、全内、釣り人で設置した18カ所の保護柵の効果ですが、2か所で植生が大きく復活3カ所で復活の兆候が見られているようです。13カ所に関しては固く踏みしめられているようで、植生の復活にはいましばらく時間がかかるものと思われます。

本年度も4月に資源調査が行われますので、情報が入り次第お知らせいたします。

名称未設定-1

2014年5月16日

奥日光情報ページ「奥日光」&「手話案内」が閉鎖

久しぶりの更新になります。
奥日光ファンにはおなじみだった奥日光情報ページ「奥日光」&「手話案内」が4月に閉鎖されました。
現在はアドレスがかわり、過去の10年間の情報は別ページで公開されています。
また新鮮な情報が集まっていた、「日光なんでも情報BBS&訪問記録」は今まで通りに運営されていますのでご利用ください。

登山情報と開花情報の記録
http://www004.upp.so-net.ne.jp/okunikkou/

日光なんでも情報BBS&訪問記録
http://sawa.bbs.fc2.com/

2014年3月20日

第13回湯の湖・湯川調査研究推進協議会に参加してきました。

まず報告ですが、裸地化した場所の保護と湯川のエントリー箇所を明確にする杭とロープの施工が来月行われることが決定しました。
工事は全内漁連が行いますが、釣り人の立ち合いも可能だそうです。立ち合いというより手伝いを望んでいるといったほうが正しいかもしれません。
大切なエントリー箇所の設定ですので、平日の施工になるかもしれませんが時間の取れる方は是非ご参加をお願いいたします。日程が決まり次第連絡が入る予定です。

続きを読む "第13回湯の湖・湯川調査研究推進協議会に参加してきました。"

2013年4月29日

◇ お願い ◇

IMGP4038

遊漁券を販売している赤沼茶屋では、初めて湯川に来られた方や初心者の方からどのようなフライがよいか尋ねられることが多く、説明する際にフライの見本をお見せしたいとのことです。湯川で回収されたフライはいくつかお持ちのようですが、錆びたフライもありまだまだ本数が少ない状態です。
できましたら皆様のお使いになっているフライ1本をご寄附願えないでしょうか。

間もなく湯川も解禁です。
遊漁券をお求めの際、お気に入りの1本をご提供ください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今年の1本目は、#18フェザントテイルから巻き始めました。

Archives