日光の花325
 
湯川に釣り人が通うのは自然産卵のブルックを釣る目的ばかりではなく、奥日光の自然に魅されてしまうことも理由のひとつのようです。 
私もその一人で、釣行の都度風景や花の画像をデジカメに納めています。 
釣行後画像の整理をするのですが、花の種類を調べるのになかなか良い本がありませんでした。この本は、日光エリア限定で作られていますので、目的の花を簡単に探すことが出来そうです。 
地域限定の販売のようですので下記の場所で求めください。 
送料が必要ですが地方発送にも対応しているようです。 
日光の花325 
日光自然博物館発行 A6版 
価格1000円 
http://www.nikko-nsm.co.jp 
取り扱い場所 
日光自然博物館、赤沼自然情報センター、湯元ビジターセンター等



コメントする