2001年6月  Back

 6月の湯川 6/25

 昨日は今月最後の湯川釣行だった。今年の湯川は美しいブルックと良型のブルックが釣り人を迎えてくれ早期から多くの釣り人が訪れていた。ネットの中の掲示板でも今年の湯川の美しいブルックが話題にあがっているのを見つけることも珍しくない。湯川を紹介している新しいサイトも幾つか見つけことができた。
以前湯川をキーワードに検索をして見つかった釣行記の多くには、「忘れられた聖地、入漁料が高い、水が汚い、魚がいない」等の文字が多く見受けられ心が痛んでいた。
湯川は何も変わっていないのだが、訪れる釣り人の意識が高まったからなのだろうか今年は湯川を賞賛している釣行記が多くアップされている。

=== 6月23日放送分 ===
今日は愛用のノートパソコンが修理中です。
おまけに携帯電話も忘れてきてしまい、メールのチェックが出来ません。

でもなんだか不思議に今日は開放された気分
知らないうちに、ネットというメディアに縛られていたり
頼りってしまっていたようです。


 三才になりました 6/22

 朝仕事場に入りメールと掲示板をチェックして、初めて今日が「里山にて」の誕生日に気づいた。
友人達にこのサイトのURLを連絡したのが三年前の今日。飽きっぽい性格な私がよくここまで続けてきたもんだと感心してしまう。アクセスしてくださっている皆様、ありがとうございます。
たった三年間なのに色々な出会いがありました。サイトを見てくれた古い知人との再会もあった。

ネットの中で知り合い、途絶えてしまったお付き合いも幾つかある。
不思議でことにネットの中だけの交流は、現実の世界に比べ少し短い気がしてならない。顔の見えない付き合いは熱しやすく、又冷めやすいものなんだろうか。

インターネット、摩訶不思議な世界。誰もが簡単に見ることが出来き、様々な内容と情報が溢れている。テクノロジーの発達は目覚しく、私達の文化意識より進みすぎてしまっている気がする。インターネットという新しいメディアに私達は戸惑いながら色々な試みをやっとはじめた。このメディアの技術進化は留まることを知らない。利用する私達が成熟するのには後何年必要なのだろうか。


 今年四度目の奥日光 6/17

 昨年もそうだったが、この時期は毎週奥日光に釣りに出かけている。 今年は生憎ズミの花の盛期を見逃してしまった。最盛期の時期に連日のように雷雨があったようで、11日は楽しみにしていたのに雨に打たれたズミの花は悲惨な状態だった。昨日はいつも停める駐車場付近で何故か一本だけ満開のズミがあった。
戦場ヶ原もワタスゲの白い穂が目立ってきている。
何時ものように川辺にたち釣りを始めると、かもの親子が上流から下ってきた。先週見た時は6羽のヒナが一緒だったのに今日は1羽足りない、どうしたんだろう。


=== 6月16日放送分 ===

今週の月曜に奥日光湯川に仲間と出かけてきました。
今回始めて一緒に釣りをする友人、二年ぶりの友人など
総勢7名で楽しい一日を過ごしました。

今はまだ楽しかったという余韻のみですが
これから月日を重ねる毎に、きっと輝いた一日になってくれることでしょう。

その場では何気ない出来事が、その後の生きかたで輝いた出来事に変わることがあります。
反対に楽しい出来事を、色あせた過去にしてしまう生き方もあるのでしょね。

自分の過去に素晴らしい思い出を作ることが出来るのは、己の生き方次第。
私はあと幾つ素敵な思い出を作ることが出来るのだろうか・・・


 外は雨 6/10

 梅雨らしい雨ではなく、外は雷雨。あすは久しぶりの平日釣行予定で今日は日曜なのに珍しく家に居る。
ベストとウェーダーを洗い、撥水スプレーの処理をしたりと相変わらず釣りのために時間を消費している。
そろそろ奥日光はワタスゲとズミが見頃だろう。明日は久しぶりにお会いする友人もいる、ブルック達も一番元気な季節。私はワタスゲやズミの花に目を向ける心の余裕などあるだろうか。


=== 6月9日放送分 ===

今月15日は栃木県民の日、今日は各地でさまざまなイベントが催されています。

今日は明るい話題で入りたかったのですが、 昨日の事件が頭から消えません。
ここ数年凶悪な犯罪は年に1000件ずつ増加しているそうです。
いったい如何してしまったのでしょう。

バブル崩壊から10年、景気も荒んでいます。
人の心も荒んでしまったのでしょうか。


義理・人情はもう古い言葉といわれてしまうかもしれません。
でも私達日本人の心は感性豊かで
思いやりがあり、人との繋がりを大事にしてきたはず。

昨日は憤り、空しさ、侘びしさの一日でした。


 久しぶりのアクセス解析 6/5

 最近何故かアクセスが増えてきている。
今月号のアングリングの掲載された影響なのかな、解析結果を調べてみた。
今日現在の直近1000アクセスの内訳は、サーチエンジンや他のサイトのリンクページからが418アクセス、URLを直接入力又はお気に入りに登録しているアクセスが残りの583アクセス。
雑誌の発売日は先月の26日、今回のアクセスログは先月の31日以降のもの、残念ながら結局雑誌の影響かどうかは判明できなかった。
最近の傾向なのかmsnからの件策が多くなってきている。

サーチエンジンからのアクセス
リンクページからのアクセス
リンク先名称
件数
リンク先名称
件数
Yahoo!
51
38
msn
35
15
goo
21
14
infoseek
15
13
google
10
freshey
10

注1:各サーチエンジンはサーチキーワードに関係なく総合計の値
注2:サーチキーワードはフライフィッシング、里山、田舎暮らし等

相互リンク先の「とりあえず川へ」からのアクセス数には驚いた。サイトマスターが今年は忍野ではなく湯川に力を入れてくださっていることがアクセスを増やしてくださったのだろう、感謝。

それにしても、お気に入りに入れてくださっている方々のアクセスが「100弱/日」あるとは予想もしなかった。
湯川もハイいシーズンになり情報収集の方々が多くアクセスしている傾向も認められる。
週明けのアクセス増加などは多分週末の情報収集の影響だろう。
湯川情報掲示板は、当サイト本来の掲示板をしのぐ賑わいになってきている。
最後に当サイトにリンクしてくださっている皆様ありがとうございす。

当サイトのアクセス解析


 大好きな季節 6/4

 衣更えの6月。私の好きな季節はもうすぐそこだ。
6月の奥日光も好きな季節だが、真夏日の季節がすぐそこに来ている。
相変わらず、私は最高気温が30℃を超える真夏日だと食欲旺盛になってしまう。
熱帯夜も何のその、ベットに横になり本を2〜3ページめくっただけで、ZZZzzz
我家の二階はロフト構造で熱がこもると逃げない。
そんな灼熱地獄の寝室でも私は関係なく熟睡してしまう。
もちろんエアコンなど寝室には無いし、扇風機も数えるほどしか使用しない。

私は異常体質?

=== 6月2日放送分 ===

私の住む近郊では今が田植えの真っ最中です。
苗代作りをするトラクターの後を、 コサギやアマサギが
掘り返された土の中から出てくる虫を狙って追いかける
ユーモラスな姿がみられます。

麦の刈り入りも始まっています。
明るいストローカラーのビール麦 濃く、くすんだ小麦
田植えが終わって弱々しいながら、緑になり始めた水田
田植え前の、田んぼの水に映る青空と白い雲
トラクター以外は、私の子供時代そのままの風景です。



Top