2002年6月 Back

2002/6/17

   

何処の掲示板もワールドカップ一色
 20:30までに夕食、ハーフタイムにシャワーを浴びてと、生活のリズムがサーッカー放送に合わせて動いてしまっている。
フランスが敗退し、アルゼンチンが敗退したときに変なことを考えてしまった。
ベンチ前の芝生をジタンやバティストゥータがそっと剥がしてバックに入れるシーンだ。
でもこのシーンは二人には似合わない気がする。
似合うとすれば、真面目そうなオーウェンかもしれない。
 
=== 6月15日放送 ===
日本全国がサッカー1色に染まっています。
サッカーのルールの一つにロスタイムがあります。
このルールは前後半45分のゲーム中、怪我などでゲームが中断した時間を補う為のものです。

もし人生にロスタイムがあり三日間与えられたら、貴方はどう使いますか?
私の場合中断があまりにも多く、考えているだけで三日間が終わってしまいそうです。
 


2002/6/10

   

湯川も緑
 昨日の釣行の画像を友人が送ってくれた。
華麗なるキャスト姿か感動的なランディングシーンかと喜んで開いたら、何と 昼寝姿がしっかりと写っていた。
この日は昼食前後に、二度も昼寝をしてしまった。

風でミズナラのゆれる音が聞こえている。
風の合間をねらい春ゼミが合唱を始める。
時折オオジシギの羽音も聞こえるが、この時期の私の耳は春ゼミの鳴声を求めている。
心の中の集音マイクが春ゼミの音だけを際立させ始める。
遠く聞こえるハイカーの声も薄らいできた。

体は贅沢だ。喉が渇けば水を、腹が空けば食い物をと時間に関係なく要求してくる。
そのてん心の欲求は控えめかもしれない。
見て聞いて嗅いで、そこで始めて心が欲していたものがわかることもある。

=== 6月8日放送 ===
本好きの私、活字依存症かもしれません。
今読みかけの本が三冊、買ったものの読まずに順番待ちのものが二冊あります。
その本が読みたくなる動機っていくつもありますね。
タイトルが気に入って買ってしまう、そんな些細な理由もあります。

今日、パパラギというタイトルの本を買いました。
この本を買った理由、それはないしょです。

 


2002/6/2

   

里山は緑
 エゴノキの花も終わり里山は深い緑一色になってきた。
好きな合歓の木の花はもう少し待たなければならない。
大中寺の紫陽花もそろそろ咲き始めたようだが、生憎の今日の天気(晴れ)なので写真を撮りにいくのを止めた。
晴れの日には紫陽花を見たくない。
晴れの日の紫陽花は、街中で見るクロカン4駆のように背景に溶け込めないで浮きだっているから。

=== 6月1日放送 ===
ラジオフライヤーを知っていますか?
アメリカの子供の遊び道具で、四つの車輪がついた
子供が乗れるほどの大きさの手で引く真っ赤なトレーラーです。
初めて見たのは、30年程前ジムカーナーレースのために入った、福生の米軍基地でした。
ほしくなって探してみましたが、当時日本では手に入りませんでした。
いまでは外資系のおもちゃ屋や、ネット通販で簡単に手に入れることが出来ます。
でも私はまだ手に入れていません。手に入れてしまった時に、この夢が終わってしまうから。

昨日1/10のミニチュアを買いました。
夢を1/10だけ実現させてしまいました。

 


Top