|
2003/3/31
|
|
最悪な日。帰宅後思わず、ネットで暦を調べたり運勢まで見てしまった。 |
|
2003/3/30
|
|
今日は地元TVで湯川の特別番組が放送される日。 |
|
2003/3/29
|
|
名づけえぬもの―アメリカ・インディアンの手仕事― |
|
2003/3/28
|
|
町工場にとってこの不景気の中、恐怖の月末であり恐怖の年度末。 |
|
2003/3/27
|
|
今朝うぐいすの初鳴きを聞いた。 |
|
2003/3/26
|
|
昨年暮れのこと、ノートパソコンのバックライトの調子が悪くなった。 |
|
2003/3/25
|
|
ぼやき、連日更新を始めて25日。 |
|
2003/3/24
|
|
今日は午後から製品の納入。 |
|
2003/3/23
|
|
昼前に暫らくぶりに屋根に登った。 |
|
2003/3/22
|
|
ミステリオーソ(MISTERIOSO) 原僚(正確には人偏がない、以下同じ) |
|
2003/3/21
|
|
最初の一日か二日は、みんなが自分の国を指していた。 |
|
2003/3/20
|
|
|
|
2003/3/19
|
|
春らしい気持ちの良い暖かさ、でも目は花粉の襲撃でグシャグシャ。 |
|
2003/3/18
|
|
昨日の話は絵の物理的な占有面積と周りと調和するために必要な空間の話。 |
|
2003/3/17
|
|
「黒いミミフェ」油彩 サイズ:0F |
|
2003/3/16
|
|
キレのいい文章を読みたくなり、昨日から原リョウの処女作「そして夜は甦る」を本棚の奥から引っ張り出した。 研ぎ澄まされ、簡潔な台詞。 粋な「啖呵(たんか)」を聞くようだ。 これがデビュー作品なのだから恐れ入ってしまう。 |
|
2003/3/15
|
|
Aires Viscount
F2.8 アイレス バイカウント 画像は本体に純正望遠を組み込んだ状態です。 1960年に閉鎖された国産カメラメーカー、アイレス写真機製作所の35mmレンジファインダーカメラです。発売開始は昭和33年。 私がこのカメラを手にしたのは中学2年のときでした。 フジペットのような子供向けのカメラから卒業し、本格的なカメラに初めて触れたのがこのカメラです。 初恋の相手を写したのもこのカメラでした。 モノクロームフィルムの時代に生まれたこのカメラ。 私もまだカラーフィルムで写したことがありません。 たぶんこの先も、カラーフィルムを入れることはないでしょう。 |
|
2003/3/14
|
|
インターネット100メートル走、お時間のある方はフルマラソンにチャレンジを! |
|
2003/3/13
|
|
私は出来ません、でも上手な方を知っています。 |
|
2003/3/12
|
|
面白い話題を一つ。行ってみたいなぁ〜。 |
|
2003/3/11
|
|
超豪華な冬の星空も終わりに近づいてきた。 |
|
2003/3/10
|
|
バードケーキ、何故か野良猫が寄ってきて大変な思いをしたことがありました。 |
|
2003/3/9
|
|
休日の午後に、「森ともり」の、風と。光と。音と。 |
|
2003/3/8
|
|
覗きの一種かも、サーチストリーム |
|
2003/3/7
|
|
言葉を捜すときに便利です。 |
|
2003/3/6
|
|
文系の人はあまり面白くないかも・・・ |
|
2003/3/5
|
|
どんな仕組みになっているんだろう?、世界の人口 |
|
2003/3/4
|
|
ある意味芸術かも、円周率(URLも注意してみてね) |
|
2003/3/3
|
|
今週は明日を除き埼玉川口での仕事。 |
|
2003/3/2
|
|
完全オフの今週末、のんびりと家で過す。 |
|
2003/3/1
|
|
昨年の4月から使っているレンタルサーバーが最近異様に重くなってきた。 |
|
|